横浜 さわやか☆鶴見川RUN

皆さんこんにちは!
ららぽーと横浜スタジオ酒井です!

 

126日(土)は、鶴見川の「Walk&Run」イベントでしたsign03

横浜での「Walk&Run」イベントは、
11月、12月と雨続きだったため二ヶ月ぶりの開催だったんです!happy02

 

 

今回のランニングは、おなじみの素敵なレギュラーメンバー()と、
新たに3名を招いての開催となりましたshine

風が強くて少し肌寒かったけど、天気が良くてポッカポカの陽気でしたhappy01sun

 

 

 

完走後に皆さんでピース!happy02scissors

 

 

今回初めて参加してくださった皆さんも楽しく完走していただけたようです!

皆さんそれぞれ自分に合ったランニングウェアでオシャレにきまってますね☆

私も可愛いウェアが欲しいですsmile

 

 

次回は「代謝アップ」がテーマの「Walk&Run」イベントを
辻堂海浜公園にて2月23日()に開催します!

 

 

『ランニング初めて!』という方も
是非ぜひ一緒に海を眺めながら楽しく走りましょうっflair

 

たくさんのご参加をみんなでお待ちしておりますcatface

ららぽーと横浜スタジオ 酒井

ホノルルマラソンツアー2012(スタッフ体験記 3)

いよいよ最終となりました、

ホノルルマラソン2012★スタッフ体験記!!

 

ゴールした後には完走メダルとフィニッシャーTシャツを受け取りにいきます。

 

 

完走メダルは毎年丸い形なのですが、

今回は40回の記念大会という事なのかいつもと違います(^^)

 

なんだか特別感に溢れてませんか?

 

フィニッシャーTシャツは今年は黄色でした★

 

来年は何色ですかね(^^♪

 

フィニッシャーTシャツの色もホノルルマラソンの楽しみの一つです。

 

各自栄養補給やストレッチ、アイシングを行った後にホテルへ戻り、

完走パーティーの会場であるウルフギャングへ移動をします。

 

疲れて食事は喉を通らないのでは

そんな心配は無用でした!!

 

今回同じテーブルでお食事をさせて頂いた皆様が

私を含め全員初フルマラソンという事で、

初めての【1】とアロハのポーズで写真撮影(^-^)

 

 

皆様素敵な笑顔です!!

 

最後になりましたが、今回皆様と一緒にホノルルマラソンに挑戦すると決めたとき、

始めは不安で不安で仕方がありませんでした。

 

何かにチャレンジするとき、

初めの一歩を踏み出すにはとても勇気がいりますが、

達成したときの喜びは一生の思い出になります★

 

ご参加頂いた方同士で声を掛け合い、励まし合い、

レースデイ・ウォークの方もフルマラソンの方も

無事に全員完走する事が出来ました。

 

そんな輪の中に一緒にいられた事を幸せに思います。

 

2013年も多くのsmile&runに巡り会えますように・・・。

 

ルミネ立川スタジオ 市川

ホノルルマラソンツアー2012(スタッフ体験記 2)

 

皆様こんにちは!!
ルミネ立川スタジオ 市川です(^^)
 
ホノルルから帰国して早10日が経ちました。
 
日本は寒いですね…
風邪等引いていらっしゃいませんか?
 
私はこの何日かで筋肉痛も治り、
フルマラソンを完走出来た事が夢のように感じます。
 
大会前日はPM8:00には布団に入りましたが、
緊張してしまい目はぱっちり…
眠ろうと思えば思うほど眠れず…
 
そんな方が多かったのではないでしょうか(^_^;)
 
無理やり朝ごはんを食べて、AM3:00にホテルを出発し、
スタートの合図であるAM5:00の花火まであっという間でした。
 
ドキドキした状態のまま、いざスタート!!
 
まだ夜明け前…、
辺りは真っ暗なのですが既に沿道には応援の方々が★
 
うーん…、皆さん早起きです!!
 
ダウンタウンに入ると色とりどりのイルミネーションが輝いています。
 
写真を撮ったのですが、走りながらだった為、
ぼやけてしまいました(T_T)
 
ダウンタウンを抜け、アラモアナに戻ってくると
すぐにゴール地点のカピオラニ公園が見えます!!
 
このときの私は果たして無事、
ゴールへ辿り着けるのか不安で仕方ありませんでした。
 
ダイヤモンドヘッドの登り坂に差し掛かった頃、
空がだんだんと明るくなりこんな綺麗な写真が撮れました★
 
 
honolulu_20121225_01.jpg
 
honolulu_20121225_02.jpg
 
 
今まで見た日の出の中で一番綺麗でした(^^)
 
下り坂に入った所で人の多さにびっくり!!
 
 
honolulu_20121225_03.jpg
 
 
そうです、今回は40回の記念大会ということもあり、
3万人以上の方が大会にエントリーされています。
 
そのうちの6割は日本人だそうです。
 
この大勢の人を避けて走るのが意外と大変(+o+)
 
ぶつからないように常に集中しています。
 
この辺りから持参していたゼリー飲料が活躍します!!
 
持っていて良かったー!!と思うくらい助けられました。
 
お腹がすいては力が出ません!(^^)!
 
住宅街を抜けると待っていました、
難関といわれているハイウェイ(>_<)
 
今回はここまで!!
 
次回はハイウェイ~感動のゴールまでお届けします(^^♪
 
お楽しみに・・・★
 
 
 
ルミネ立川スタジオ 市川
 

新発見!!

 

皆様こんにちは☆
京都河原町コトクロススタジオの小河です。
 
12月に入り、寒さも一段と厳しくなってきましたね!!
冬は苦手ですが、それに負けないようにスタジオで動き回っております(^o^)
 
先日はランニングで鴨川に行ってきました☆
いつも走っている反対岸を走り、
さらにいつもより少し先までランニングしました。
歩きながら川を眺めていると大きな石を発見!
変わった形をしているなぁとよくよく見ていると、
なんと!亀の形をしているではないですか!
 
 
kyoto_20121225.jpg
 
 
参加されていた会員様も知らなかったという事で、新発見となりました\(^o^)/
忙しい季節ですが、ゆっくり周りを見渡してみると
気付かなかった事に気付けるものですね♪♪
 
今年は参加出来なかった方も来年こそは
ぜひ亀を見ながらランニングしましょう!(*^_^*)
皆様の参加を心よりお待ちしております。
 
 
京都河原町コトクロススタジオ  小河
 

ホノルルマラソンツアー2012(スタッフ体験記)

 

皆様こんにちは!!
ルミネ立川スタジオ 市川です(^^)
 
ホノルルから帰国して早10日が経ちました。
 
日本は寒いですね…
風邪等引いていらっしゃいませんか?
 
私はこの何日かで筋肉痛も治り、
フルマラソンを完走出来た事が夢のように感じます。
 
大会前日はPM8:00には布団に入りましたが、
緊張してしまい目はぱっちり…
眠ろうと思えば思うほど眠れず…
 
そんな方が多かったのではないでしょうか(^_^;)
 
無理やり朝ごはんを食べて、AM3:00にホテルを出発し、
スタートの合図であるAM5:00の花火まであっという間でした。
 
ドキドキした状態のまま、いざスタート!!
 
まだ夜明け前…、
辺りは真っ暗なのですが既に沿道には応援の方々が★
 
うーん…、皆さん早起きです!!
 
ダウンタウンに入ると色とりどりのイルミネーションが輝いています。
 
写真を撮ったのですが、走りながらだった為、
ぼやけてしまいました(T_T)
 
ダウンタウンを抜け、アラモアナに戻ってくると
すぐにゴール地点のカピオラニ公園が見えます!!
 
このときの私は果たして無事、
ゴールへ辿り着けるのか不安で仕方ありませんでした。
 
ダイヤモンドヘッドの登り坂に差し掛かった頃、
空がだんだんと明るくなりこんな綺麗な写真が撮れました★
 
 
honolulu_20121225_01.jpg
 
honolulu_20121225_02.jpg
 
 
今まで見た日の出の中で一番綺麗でした(^^)
 
下り坂に入った所で人の多さにびっくり!!
 
 
honolulu_20121225_03.jpg
 
 
そうです、今回は40回の記念大会ということもあり、
3万人以上の方が大会にエントリーされています。
 
そのうちの6割は日本人だそうです。
 
この大勢の人を避けて走るのが意外と大変(+o+)
 
ぶつからないように常に集中しています。
 
この辺りから持参していたゼリー飲料が活躍します!!
 
持っていて良かったー!!と思うくらい助けられました。
 
お腹がすいては力が出ません!(^^)!
 
住宅街を抜けると待っていました、
難関といわれているハイウェイ(>_<)
 
今回はここまで!!
 
次回はハイウェイ~感動のゴールまでお届けします(^^♪
 
お楽しみに・・・★
 
 
 
ルミネ立川スタジオ 市川
 

ホノルルマラソンツアー2012(4日目)

4日目 ~ 12/9(日) ~
 
いよいよきました!!
 
ホノルルマラソン当日!!
 
朝5時スタートのため、3時にホテルを出発してスタート地点に向かいます。
 
honolulu_20121209_01.JPG
 
花火を合図に、まだ日があがらないうちからのスタートです!!
 
今回は「40回記念大会」で、3万人を超える参加者が一斉にスタートしていきます。
 
honolulu_20121209_02.JPG
 
honolulu_20121209_03.JPG
 
完走後は、皆さんさわやかな笑顔です!
 
honolulu_20121209_04.JPG
 
 
詳しいマラソン中の内容などは、またご報告いたします!
 
早いもので、明日帰国です。
 
 
Bodies 佐藤

皇居ランニング

こんにちは☆

成城コルティスタジオの津谷です(*^_^*)
 
みなさん寒い中いかがお過ごしでしょうか?
体調を崩されてはいないでしょうか?
 
 
皇居ランニングのご報告です☆
 
 
今回のテーマは
「リセットラン 楽しみながら走ろう」。
私も初参加ということもありとっても楽しみにしていました♪
 
 
丸の内スタジオに集合しいざ皇居へ出発!!
お天気にも恵まれキレイな景色の中ストレッチを開始☆
 
 
20121210_seijo_02.jpg
 
 
その後は各自のペースで皇居周りを1~2周してきました。
 
みなさんにお話を伺ったところ、他のランニングイベントや大会に出場してらっしゃる方が多くいらっしゃいました(;д;)
 
もちろん私と同じ初参加の方々もいて、
一緒に走ることの楽しさを改めて実感できたランニングでした。
 
 
20121210_seijo_01.jpg
 
 
 
今年もたくさん動かしたお体を、ストレッチとランニングでしっかりリセットしてきました。
みなさん、本当にお疲れ様でした!!
 
2013年もぜひ!!
ボディーズで楽しみながらキレイになっていきましょう☆★☆
 
 
 
本当にご参加ありがとうございました。
また来年もご一緒に走れることを願っています♪
 
 
 
成城コルティスタジオ
津谷