秋空のランニング!

こんにちは!

今回はじめてブログを書かせていただきます、ららぽーと横浜スタジオの酒井です!
 
10/27(土)に鶴見川3kmのランニングに行ってきました(*^^*)
 
今回のランで2回目の参加だったのですが、先月と比べてすっかり気候も秋模様で
ちょっと肌寒さも感じられました!
でも皆さんと走ってるうちに上着なんて必要ないくらいポカポカしてきて、
秋風も涼しいくらい気持ち良く感じられましたよ♪
 
河川敷の秋の景色も楽しみながら皆さんと完走!(=´∀`)人(´∀`=)
正直、走るのがちょっと苦手な私ですが、皆さんのハツラツとした姿に
逆に勇気づけられちゃいました!笑
 
スポーツの秋!ということもあってか、すれ違う他のランニングの方々も
多かったように感じられました(^O^)/
 
冬を迎える前に、秋の景色を楽しみながら気持ちいいランニングができて楽しかったです!
 
 
皆さんお疲れ様でした~!(*^^*)
 
 
ららぽーと横浜スタジオ 酒井
 

【brcホノルルツアー】 コラム 10月24日

 

 
こんにちは!
 
10/20にホノルル練習会&懇親会が開催されました(>ワ<)
 
天気にも恵まれ気持ちよくランニングが出来ました!
 
honolulu_20121020_01.jpg
 
honolulu_20121020_02.jpg
 
 
皆さん残り2ヵ月ということもありドキドキしつつも、普段中々練習が出来ずちょっぴり不安もある様子の方もいらっしゃいました。
 
ですが安心してください!
2ヵ月を切りましたが焦らずに自分のペースで練習をするのがまずは第一です!
 
 
20日の練習会ではLSD(ロング スロー ディスタンス)の練習方法のお話をいたしました。
 
LSDとは、英語の「ロング・スロー・ディスタンス(Long Slow Distance)」の頭文字をとった略称で、文字通り、長い時間、ゆっくりと、長い距離を走るトレーニングのことです。
 
ジョギングのように呼吸が乱れない程度のゆっくりしたスピードで走りますが、時間と距離が長くないとLSDにはなりません。
そのため、「このペースなら無理なく長く走り続けられる」と感じられるような遅いスピードで走ることを心がけましょう。
ビギナーの方にとっては、筋力や心肺機能といった基礎体力を高めるよい練習となります。
 
軽い負荷を長時間かけることによって体脂肪が燃焼しやすいカラダづくりにもつながるので、ダイエットやスリムアップをめざす方にもお勧めです。
 
走ることに慣れてきたら、週に1回くらいのペースで、LSDトレーニングに取り組んで欲しいと思います。
 
 
☆ポイント☆
LSDトレーニングで走るペースは人によって異なりますが、ビギナーであれば1kmを7~8分のペースで、普通に会話ができることが目安です。
時間的には、1時間よりも長いことが望ましいのですが、最初は30分からトライして、徐々に増やしていくやり方でも構いません。
注意すべきなのは、連続して長く走ること。
できるだけ立ち止まらないように継続して走るようにしましょう。反対に、カラダが楽だからといって途中からペースを上げてしまうのも禁物。
ペース走トレーニングと同じように、足の運びを整えて同じスピードで走り続けることが大切です。
 
 
実施する場所については、公園や河川敷のジョギングコースなど、なるべく立ち止まらずに済むところが適しています。
単調な練習に飽きてしまうことがあるので、大規模公園など景色が変わりやすい場所に出かけたり、周りの迷惑にならない範囲で同じコースを逆方向に走ったりするのもいいですね。
家族や仲間とおしゃべりしながら走るのも楽しいですよ。
 
 
是非練習の参考にしてみてください(・<)b
 
 
ららぽーと横浜スタジオ 大川
 

【brcホノルルツアー】 コラム 10月15日

 

こんにちは(>ワ<)
 
残暑が続いておりましたがやっと風も涼しくなり秋の匂いがしてきました。
 
10月に入り運動会のシーズンで、今まさに運動の秋!!
 
この季節が一番気持ちよくウォーキングやランニングが出来るかと思います。
 
今からスタートする方にもこの時期のウォーキングは風も涼しく、
周りの景色が少しずつ緑が赤や黄色に変化していく所などを見ながら
楽しみながらできること間違いなしです☆
 
ダイエットでウォーキングを初められる方が多いと思いますが、
気分転換やストレス発散にもウォーキングはオススメです!!
 
景色を見ながらカメラを片手に散歩気分で始めてみてください。
 
私のおすすめはやはり皇居!!
 
ボディーズでもRUNイベントを開催しておりますが、季節感を味わいながら
できるところがオススメです!!
 
ホノルルに向けウォーキングからでも結構です!
少しづつ体を動かして楽しく始めていきましょう!
ウォーキングのポイントは、前回のコラムも参考にしてみてくださいね。 
 
 
ららぽーと横浜スタジオ 大川
 

【brcホノルルツアー】 コラム 9月27日

こんにちは!!

 
9月にホノルル懇親会を開催致しました♪ヽ(´▽`)/
9月は練習会1回目ということもあり、ホノルルに行くメンバーとの絆作りのような感じで
一人で参加される方も多く参加して頂けました♪
 
honolulu_201210_01.jpg
 
皆さん色々な思いやきっかけで今回のツアーに参加して頂いていて、応援するスタッフ側も
気合いが入りましたp(^-^)q
 
まずマラソンに向けて大事な物は足元から♪
 
今回はシューズの豆知識を少しご紹介致します♪
 
まず靴の選び方としては、人それぞれ足の形は違うのでお店で実際にためし履きをして
フィット感を確認してみてください。
メーカーによって色々な物がありますので、実際に履いてみて自分に合っているものを
探してみましょう!
 
 
屈曲性のあるシューズがオススメです☆
 
honolulu_201210_02.jpg
 
 
≪ポイント≫
 
1.つま先があたっていない、足の甲がフィットしていて1㎝くらい余裕がある
→かかとに1本指が入るもの、足の甲とフィットするか紐での調整ができる靴を選び
  安定感を持たせるようにする。外反母趾の方は足幅にも注意
 
2.クッション性がある・つま先が反りあがっている
→膝やかかとを痛めないように着地や踏み蹴り時の衝撃吸収をするクッション性が重要
 
3.通気性の良いもの
→長時間履き続けるものですが、メッシュ加工しているシューズは通気性を良くして
  ムレないようにしてあり、ナイロンなどの素材で軽量化されている物もあります
 
 
ちなみに私のシューズは上野で激安で購入致しました(笑)
 
皆さんも自分に合ったパートナー選びを楽しんでみて下さいρ( ^o^)b_♪♪
 
 
横浜スタジオ  大川
 

【brcホノルルツアー】 コラム 9月10日

 

こんにちは!!
 
ららぽーと横浜スタジオ 大川と申します。
 
ホノルルマラソンツアーまでの4ヶ月間、ランニングに関することや、ツアーに向けての心境などを、皆さんにお伝え出来ればと思っていますo(*⌒O⌒)b
 
私はどちらかというと、ウェイトトレーニングやヨガをしており、あまりランニングが得意ではありませんでした…。
 
しかし、ボディーズでランニングをするようになり、その魅力や楽しさ、達成感や爽快感をたくさんの方にもっと知って頂きたいと感じています(^o^)v
 
横浜スタジオでも楽しくランニングをさせていただいており、たくさんの方とのコミュニケーションが取れるのも魅力の1つだと感じております。
 
ランニングが苦手な方や、やったことない方☆
是非一度ボディーズのランニングイベントに参加してみて下さい!
 
honolulu_20120911.jpg
 
まずは楽しくウォーキングから回りの景色を楽しみながら始めてみるのがおすすめです(⌒‐⌒)
 
今後はランニングに関することや豆知識などどんどんアップしていきますので次回をお楽しみに♪ヽ(´▽`)/
 
ららぽーと横浜スタジオ 大川
 

4月横浜お花見RUN

こんにちは!

 
やっと暖かくなってきてRUNも走りやすい季節になってきました。
 
横浜スタジオは、4月は2回RUNに行ってきました!
 
4/7(土)はお花見シーズンということもあり、鶴見川の桜並木を見ながらの
お花見ランニングをいたしました。
 
yokohama_20120502_01.jpg
 
yokohama_20120502_02.jpg
 
お天気にも恵まれてとても気持ちよく、みなさんスピードに乗って
爽快に走っていらっしゃいました(>ワ<)
 
 
4/21(土)は初めてのコース 港北ニュータウンまで足を運び、
森林の中を気持ちよく走ってきました!
 
yokohama_20120502_03.jpg
 
yokohama_20120502_04.jpg
 
yokohama_20120502_05.jpg
 
途中私がコースをまちがえてしまうハプニングがありましたが、みなさん
坂道を一生懸命走り、6月に皇居で行われるTokyo girls marathonに向けての
練習にもなったようです。
 
 
季節の変わり目は体調も崩しやすいのでみなさん気を付けて運動を行ってください!
 
 
 
ららぽーと横浜スタジオ 大川
 

お花見ランニング

こんにちは!
4/7 ららぽーと横浜スタジオのお花見ランニングの様子を
お伝えさせていただきます(>ワ<)
yokohama_20120417_01.jpg
yokohama_20120417_02.jpg
この日は見事に鶴見川沿いの桜が咲いており、少しウォーキングを
行いながらお花見ランニングをしました。
天気も良く気持ちよくランニングができました。
みなさんとても速く、スタッフは付いていくので精一杯でした(笑)
Tokyo girls marathonの予約がスタートしみなさん気合が入りますね。
本番まで2ヵ月、これから体調も崩しやすい時期になります。
栄養のアドバイスもさせていただきながら、本番に向けて楽しく
トレーニング出来るように全力でサポートいたします(><)0
ファイトオー!!!
ららぽーと横浜スタジオ 大川