重曹でバスボム作り♪♪

こんにちはー(^^)/
もう12月、今年も残すところあと1ヶ月となりましたね!
大掃除、忘年会、仕事・・・忙しくなるこの季節、
自分自身をないがしろにしてはいませんか??
12月こそ、自分を見つめなおしてキレイに!
よい2012年を迎えましょう(^0^)☆
そこで!!
今回、Bodiesの新商品として12月に登場した
「ベーキングソーダ(重曹)」
これを使ってキレイになれるアイテム&送って喜ばれるプレゼントをご案内します♪♪
不器用な私が今回チャレンジしたのは「バスボム」です!
簡単に言うと、お風呂に入れるとしゅわしゅわ~っとする入浴剤なんですが
ベーキングソーダで簡単に作れちゃうんですよ♪
ベーキングソーダはお肌もすべすべにしてくれる効果がある上に、
そのまま残り湯でお風呂の排水口まで掃除できてしまう、この時期ぴったりのアイテムなんです☆
** 材料 **
1.BODIESベーキングソーダ(重曹)
2.クエン酸(100円ショップや、ドラッグストアで売っています)
3.水(私はハーブティで作りました☆)
4.お好きなアロマオイル
** 作り方 **
1.ベーキングソーダとクエン酸を2~3:1の割合で混ぜます。
  私は目分量で作りましたが大丈夫でした(笑)
kumamoto_20111207_01.jpg
2.水をスプレーボトルに入れ、吹きかけながら混ぜます。
  ぽろぽろしてくるので、押したら固まるぐらいの固さでまとめます。
  ここで水を入れすぎると発泡が始まってしまいますので気をつけて下さい!
kumamoto_20111207_02.jpg
3.好きな型にぎゅっぎゅっと押し込みます。
  私はまるい氷を作る型とクッキーの型抜きでつくりました。
kumamoto_20111207_03.jpg
4.あとはお好きなアロマをたらすだけ☆
  1日置けば表面が乾いて型からポコッととれます♪
kumamoto_20111207_04.jpg
キレイにラッピングすれば、ちょっと素敵なクリスマスプレゼントにもなりますね(^^)
子どもさんと一緒に作っても楽しめますし、何より自分で作ったアイテムはいつも以上にバスタイムが楽しくなりますよ☆
皆さんもぜひ作ってみてくださいね(^∀^)
ボディーズで販売しているベーキングソーダには300通りの使い方があるみたいです!!
そちらもチェックしてみてくださいね☆☆
熊本鶴屋WINGスタジオ
尼寺

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です