スペシャルランニングレッスン(11/10)

こんにちは!!

テラスモール湘南スタジオ矢野です。
 
11/10 スペシャルランニングに
参加させて頂きました。
 
秋晴れで、空がとーっても高く、
気持ちよかったです♪
そんな絶好のランニング日和のもと、
今回はなんとなんと、15㎞走です!
 
桜田門までストレッチをしながら
向かうみなさんの後ろ姿は、
本格的なランナーです\(^U^)/
 
srl_20121114_01.jpg
 
 
前回は室内でしたので、
今日は青空のもとパシャリ♪
 
srl_20121114_02.jpg
 
「強い気持ちを持って」という、
コーチからのアドバイスを胸に、
みなさん自分のペースで、
一歩一歩ゴールに向かって走る姿、
かっこよかったです\(^o^)/
 
次回は110分走ですね☆
 
距離や時間が徐々に伸びてくるにつれ、ストレッチや筋トレなどの、
体のケアが、とても大切だなと、
ご一緒させて頂いて改めて感じました。
 
気温が下がり、乾燥してきてるので、
風邪を引かないように、
体調管理気を付けて下さいね*
 
私は、寒さ対策にTHE NORTH FACEのマウンテンフーディー (¥9,975)
購入してみました。
 
srl_20121114_03.jpg
 
 
みなさん、今週も頑張りましょう!!
(=´∀`)人(´∀`=)
 
 
 
テラスモール湘南スタジオ  矢野
 

【brcホノルルツアー】 コラム 11月12日

 

皆さんこんにちは!
 
週末から天気が崩れ、大分寒くなってきましたね。
 
今週からとても冷えるそうなので、
防寒、温かいものをとり
体調管理に気をつけていきましょう。
 
 
今日はみなさんに「あるもの」をご紹介します(o^^o)
 
 
先日、ご飯に行った際とても可愛いサラダがありまして~
 
 
honolulu_20121112.JPG
 
 
じゃーん!
 
ラブリーサラダ!
トマトメインのサラダです。
可愛すぎてしまってなかなか手がつけられませんでした(^^)笑
 
トマトにはビタミンA・C・E、カリウム、鉄分などたくさんの栄養素が
含まれているんです。
美肌効果や抗酸化作用、血行循環を良くし身体から
余分な塩分や消化されなかったものをスムーズに排出する
効果があります。
 
また皮膚や粘膜を強くし、風邪などの感染症予防にもとてもいいんです!
 
むくみが気になる方、疲れを感じている方是非摂ってあげてください(*^^*)
サラダでも、スープにしても身体が温まりますね☆
 
次週はトレーニング後のストレッチについてご紹介します。
 
 
 
 
アスティ静岡スタジオ
青島
 

★開催★11/24(土)ランニング【しながわ公園3km】

 

皆さんこんにちは!
走りたくなる季節になりましたね!
 
最近は「全く走ったことがないけど、やってみたいんです♪」という方の参加が増えて、
ますますにぎやかになってきたスタジオランニングです。
ボディーズの会員様でなく、はじめて参加の方もいらっしゃいます。
気軽に空いてる時間だけの参加も大歓迎です。
 
アトレ大森スタジオでは
10時20分にスタジオから公園まで15分ほど歩きます。
ここでお話が盛り上がり気が付いたらお友だちの輪が広がってます★
 
 
それから、ストレッチをして、ランニングスタートです。
 
歩く人、走る人、
マイペースで大丈夫です。
 
しながわ公園は途中きつくなったら
コースをショートカットできるので
自分の体力に合わせて走りやすくなっています。
 
一周1.5キロなので挑戦しやすくなってます。
 
また歩く方もいらっしゃるので
「いい天気だなぁ」
と空を眺めながら外での運動にも挑戦してみませんか?
 
 
oomori_20121112.jpg
 
 
ご参加いただいた皆様ありがとうございます!
またお待ちしております!
 
当日急に予定が空いた方も♪
スタジオに直接ご連絡ください♪
ぜひ一緒に走りに行きましょう♪
 
では、次回は11月24日(土)です。
10:00受付スタート、10:20スタジオ出発!
ご予約は、ぜひ!!
いつでも予約ができるボディーズスマイルサイトからが便利ですよ★
 
PCの方はこちらから!
モバイルの方はこちらから!
 
 
 
アトレ大森スタジオ
森山
 

【brcホノルルツアー】 コラム 11月8日

 

こんにちは!
 
 
もう残り1ヶ月でホノルルマラソン本番です!!
 
 
走る為の準備として、本日はお役立ちグッズのお話を致します。
 
  
ホノルルはなんといっても気候が日本とは異なります。
 
フルマラソンを走りきるうえで欠かせないのは、なんといっても
キャップとサングラス、ウエストポーチではないでしょうか。
 
 
ウェアのご紹介の時に少しお話しましたが、走るうえでどのように役に立つのか
もう少しお話いたしましょう(>ワ<)
 
 
≪キャップ≫
ホノルルの暑い日差しから顔を守るのと、突然のスコールも
キャップがあれば大丈夫!
なるべく軽量の物で、夜ランニングされる方などは反射板が
ついている物を身に着けると安全にトレーニングが出来ます!
 
 
≪サングラス≫
ホノルルの日差しは日本よりも強く、照り返しもある為、
目を細めて走ることにより集中力が減少してしまい
楽しく走ることが出来ません。
ファッション性の物よりも、まったくずれることのない
スポーツ用のサングラスの着用をお勧めいたします。
 
 
≪ウエストポーチ≫
ランニング用の軽量でコンパクトなものを選択しましょう!
ポーチの中身は必要最低限のものを入れることをお勧めいたします。
必ず携帯してほしいのはエネルギー補給食です。
ホノルルは日本のレースとは違い、食料というものがエイドステーションには
ありませんので飴などがオススメです。
ちなみにエイドステーションは約3キロ間隔で設置されているので
水分補給に困ることはないでしょう。
走っている最中でも現地の方やボランティアの方が応援と合わせて
いろいろなものを提供して下さるので、ポーチの中は本当に少量でも
大丈夫です!
 
 
≪日焼け止め≫
これは持って走るものではありませんが、紫外線が強い為走る前に
必ず付けておいた方が良いと思います。
本番は朝早くまだ日も出ていない時からのスタートになりますが、
日中のことを考えしっかり準備しておきましょう。
そして紫外線のため唇が焼けてしまうこともありますので、保湿用の
リップクリームも付けておくとよいでしょう!
 
 
人によって役に立つものは異なるかもしれませんが、あれこれ持って行ってしまうと
かえって邪魔になってしまうこともあります。
荷物は必要最低限だけ持ちランニングを楽しんで行うことが大事だと思います。
 
 
残り1ヶ月、怪我だけには気を付けて練習していきましょう!
 
 
honolulu_20120621.JPG
 
 
ららぽーと横浜スタジオ 大川
 

スペシャルランニングレッスン(11/3)

 

こんにちは★
bodies running club 押鐘です。
 
あっという間に今年もあと2ヶ月を切ってしまいましたね(>_<)
そんな11月入ってすぐではありますが、11/3 スペシャルランニングを開催してきました!
早いもので9月にスタートしてから今日で6回目。。。
季節が過ぎるのは早いものです…
 
今日はななんと…90分走!!
止まらずに動き続けるのが目標★
ということで、気合い入れてパシャリ( ´ ▽ ` )ノ
 
srl_20122203_01.jpg
 
集合写真初めて見ました…か?
…お待たせしました!!走れる事を実感している皆様です♪
 
srl_20122203_02jpg.JPG
 
今のところ一度も雨に降られることもなく、
今日は少し曇ってはいましたが、走って丁度いい気候でした!
 
皆さん少しずつ自信が付いてきているんですね。
ほぼ皆さん自分のペースで走れるようになっています\(^o^)/
 
「速く」ではなく、「ペース」が大事だという事が本当に実感出来ているんだな~
とご一緒させて頂いていてとても感じます!
 
 
さあ、この調子で来週は15キロに挑戦です(=´∀`)人(´∀`=)
皆さん、頑張りましょう♪
 
 
押鐘